ラーメン構造の問題では剪断力図や曲げモーメント図を書く(選ぶ)問題が出題される可能性があります。
この問題を解くには、まず単純梁の剪断力図と曲げモーメント図を理解している必要があります。
今回はラーメン構造の剪断力図、曲げモーメント図の前に、単純梁に関する剪断力図、曲げモーメント図について書いていきます。
Que Sera, Sera — The future’s not ours to see
ラーメン構造の問題では剪断力図や曲げモーメント図を書く(選ぶ)問題が出題される可能性があります。
この問題を解くには、まず単純梁の剪断力図と曲げモーメント図を理解している必要があります。
今回はラーメン構造の剪断力図、曲げモーメント図の前に、単純梁に関する剪断力図、曲げモーメント図について書いていきます。
年前はバリニオンの定理まででした。そのあと、自分の忘備録として断面二次モーメントについて書いてしまって、その4を放置していました。すみません。
と言うわけで、「鉄骨製作管理技術者1級受けてみた」を再開します。 “鉄骨製作管理技術者1級受けてみた(その4 トラスの問題)” の続きを読む
構造力学の学習をしていて、断面2次モーメントの項で「なぜ、距離の2乗なんだ」と思ったので、そのことについて書いてみた。
断面2次モーメントについてネットで調べてみると「物体の曲がりやすさの指標」と「面積に距離の2乗をかけたもの」という2つがヒットするが、肝心な「なぜ距離の2乗か」と言うことを書いてあるサイトは非常に少ない。
この傾向は構造力学の入門書レベルの書籍も同じだ。 “断面1次モーメントの1次と断面2次モーメントの2次” の続きを読む
ある時、WordPress のダッシュボードにある、サイトヘルステータスに
―警告 オプションのモジュール zip がインストールされていないか、無効化されています。
―警告 オプションのモジュール iconv がインストールされていないか、無効化されています。
と警告が二つも発せられていた。注意や指導でなく警告である。 “PHP追加モジュールをインストールした” の続きを読む
JSNDIの非破壊検査技術者試験は1次試験と2次試験の2段階です。
1次試験の合格者は1~2か月後の2次試験を受験することになります。
以外かもしれませんが、この実技試験を突破するために実際の製品の探傷をすることは全く役に立ちません。 “時期尚早? UTの2次試験にむけて” の続きを読む
鋼構造建築物の建築現場では、ハイテンションボルトの太さを5分(ぶ)とか6分と呼ぶことがよくあります。
ただ、図面ではあくまでボルト太さ(外径)はミリ表記なので、経験の浅いころは、5分のボルトが何ミリのボルトなのかすぐにわかりませんでした。